こんにちは!藤佳です。
7月5日、6日に東京旅行に行ってきました。
リサガスの買い物特典欲しさに一泊二日で行く計画をたててましたが、
Twitterでのトート終了宣言とポストカード持ってた事件のため↓↓↓

日帰りでもよかったんじゃ・・・???

しかーーーーーーし!!
どうせ東京出るならいろんなことしたいじゃない?
贅沢もしたいじゃない??
つーことで!!
7月5日、6日の旅行計画(マジな話出発の1時間前に考えた)&実行を語っていきます!

結論からいうと、だいぶ盛りだくさんで楽しめましたわ(笑)
富士急ハイランド欅共和国を視察し隊
まずは欅ライブー!!
たまたま日にち被ってて、ついでだから様子見してみる?っつーことで行ってみました!
去年は出勤時に入口に物販の行列ができてて中見ることはできなかったんだけど、今年ははてさて??


富士急ハイランド駅にて乗車記念切符をもらった。
去年一昨年とやって今回で3回目らしい。


その後第2入園口から園内へ。
歩いていくとやっぱライブに来てる人が多くて、パネルとかQRコードを撮ってた。
QRコードはデジタルスタンプラリー。
全部で27種類?集めると抽選で2名に全員のサイン入りTシャツプレゼントだったらしい!!
ファンは大変そう(;^ω^)
というのもパネルは色んなところにあるし、人気のメンバーには長蛇の列。

下の画像は卒業する長濱ちゃんのパネル前。

平手ちゃんはええじゃないか前にあって、クールジャッパーンまで列が伸びてたねー・・・。
とりあえず第1入園口を抜けて欅の物販見に行こうと思った矢先、FUJIQ自販機。


うきうきで夫に撮ってもらうことに。


思いっきり頭ぶつけたけど記念撮影。
一気にテンション下がった。
その後物販見に。

めーーーーーーっちゃ行列(笑)諦めました。
第1駐車場まで続いてたね。
ハズレなしの抽選が気になったので、これを機にアルバムを購入。
抽選2回できたけど、2つとも残念賞(笑)そう簡単に当たらないね。
でも立派なラゲッジタグGETしました~♪(この後ずっとこれを下げて東京へ)



それからライブ会場に行った。
ライブ会場はマップ矢印先のコニファーフォレスト。

ここも欅のコラボフードがあったためすでに行列ぅぅぅぅ!!!!
みんなすごい。



お花もいっぱい。
一通り見て戻ろうとした14:30ごろにたくさんの警備員さんが派遣されてました(笑)
また園内に戻り、電車がくるまで再度パネル探しをしてました。
そうしてこれから盛り上がるであろう富士急ハイランドを背に
我々は東京へ旅立つのであった・・・

完。
Q電車で行こう いざ行かん、TOKYO
はい、欅の様子見はここまで!
こっからは電車で移動~
約3時間?
富士急ハイランド駅~大月駅(富士急行線)
大月駅~高尾駅(中央線)
高尾駅~渋谷駅(京王線)
というルートで行くよ!

大月駅で乗り換え。
リサガスラッピング電車と鉢合わせました♡
ちょうど目の前の扉がモルモットのマロンとブリオッシュ。
かわいい。

中央線に乗り換え、
次は藤野~藤野~


神奈川県藤野地区にある「緑のラブレター」というアートらしいです💌
ネットで検索したら開いてるのもあった。
いつも高速バスで東京行ってたからたまの電車は発見があってステキ。
このあと東京に着きます。中編に続く!!
コメント
[…] リサとガスパール 一泊二日の東京旅行~前編~ リサとガスパール […]